オープン教材とは

オープン教材(Open Educational Resources : OER)

オープン教材(Open Educational Resources : OER)とは、インターネット上で誰もが自由に使えるデジタル教材です。
オープンエデュケーションセンターは、オープンコースウェア(OCW)で配信している授業記録型の教材、個人学習と集団学習をつなげる相互補完型の教材など、用途にあわせた教材制作をお手伝いします。

完成イメージ

ペンタブレットを活用した教材

タブレットPCを使って、スライドに自由に文字や図を書き込むことができます。また、専用の収録スタジオでご自分のペースで音声の収録が可能です。タブレットPCや音声収録機器の貸し出しも行っております。

教材設計&映像設計を導入した教材

教材設計(インストラクショナルデザイン)に基づき、教育内容を構造化し、知識定着を促します。また、運動技能など、言葉や図表での表現がむずかしい場合は、映像設計を取り入れ「見て良く分かる」映像づくりを目指します。

教材設計&映像設計を導入した教材

講義収録を編集したシンプルな教材

講師とスライドが表示されるシンプルなレイアウトです。