オンライン教育に関する講習会「OECのお〜い知ってる?オンライン教育」の定期開催について
オープンエデュケーションセンターでは、下記のとおりオンライン授業に関する定期イベント「OECのお〜い知ってる?オンライン教育」を開催いたします。 オンライン授業実施に係る情報提供、効果的な授業実施のためのポイント紹介、オ … 続きを読む
オープンエデュケーションセンターでは、下記のとおりオンライン授業に関する定期イベント「OECのお〜い知ってる?オンライン教育」を開催いたします。 オンライン授業実施に係る情報提供、効果的な授業実施のためのポイント紹介、オ … 続きを読む
北海道大学高等教育推進機構オープンエデュケーションセンターでは,この度アドビ株式会社と共同 研究で開発を進めている,デジタルリテラシーを深く学ぶためのオープン教材を公開しました。 なお,本研究成果は,日本時間 2020 … 続きを読む
(translation follows) PDF:01_Hokkaido University on Courseraの開始について(情報提供) PDF:02_Notice_Hokkaido University on … 続きを読む
現在、本学におけるオンライン授業導入の検討が全学的に進む中で、本センターへのオンライン授業導入に関わる問い合わせが急増しており、電話による連絡に十分に対応できない状況となっております。 これを受けて、当面、本センターへの … 続きを読む
オープンエデュケーションセンターでは、学内で検討が進んでいるオンライン授業の導入を支援するために、オンライン検討会を定期開催します。詳細については学内通知をご確認ください。 ・書面「01オンライン授業導入検討会 」 ※オ … 続きを読む
北海道大学オープンエデュケーションセンターでは、2020年04月9日より、「北海道大学におけるオンライン授業導入ガイド」を公開いたしました。 本ページでは、北海道大学の教職員学生に向けて、オンライン授業(インターネットを … 続きを読む
北海道大学オープンエデュケーションセンターでは、2019年11月1日付けでアドビと共同研究契約を締結したことをお知らせいたします。 >研究開発の概要はこちらのPDFをご覧ください。 ■ 本共同 … 続きを読む
2019.10.21 本学では、2011年より、研究機関・大学が連携して、オープン教材を用いた原子力基礎教育プログラムおよびエキスパート育成プログラムを実施してきました。このたび、これまで開発したオープン教材をみなさまに … 続きを読む
北海道大学オープンエデュケーションセンターでは、CoSTEPの講師陣による「ようこそ、科学技術コミュニケーション」開講の準備を進めています。